以下の52~56の各文の下線を付けた語(句)のうち、一つが誤りです。その誤りを(A)~(D)のうちから一つ選びなさい。
[52] Consumers (A)are becoming more aware of (B)the need for a healthy diet. Supermarkets now sell more (C)naturally-grown produce, especially vegetables that (D)have produced without chemicals. |
52 [解答] (D)誤have produced→正have been produced (訳)消費者は健康な食事の必要性にいっそう気づきつつあります。スーパーマーケットは目下、自然栽培された農産物、とりわけ化学物質を使わずに作られた野菜を売ることが増えています。 下線部(D)は頻出論点である完了形ですから、まずはここを詳しく検討する方針で解いていきます。 下線部(D)直前のthatは主格の関係代名詞で、先行詞はvegetablesです。vegetablesは他動詞producedの影響が及ぼされる側ですから、これを受動態とすれば正しい表現となります。 |
[53] (A)As much as 8.5 million people visit the Louvre art museum each year. A large (B)majority of these tourists (C)go to see the famous Mona Lisa painting and are (D)charmed by her smile. |
53 [解答] (A)誤As much as→正As many as (訳)850万人もの人が毎年ルーブル美術館を訪れます。これらの観光客の大多数は、かの有名なモナリザの絵を見に行き、その微笑に魅了されます。 本問では下線部(A),(B)に頻出論点である数量表現が登場しています。 集合名詞であるpeople「人々」は複数扱いの名詞です。peopleは不可算名詞ではないので(A)As much asではなく、As many asとすれば正しい表現になります。 [語句] charm(他)~を魅了する |
[54] (A)Even the most advanced (B)learner of English (C)can find it difficult (D)to speak a presentation. |
54 [解答] (D)誤to speak→正to give (訳)たとえ英語学習の上級者でも、プレゼンテーションを行うことは難しいと気づくことがあります。 本問はコロケーションの問題です。日本語で「プレゼンする」と言う場合は、give[make] a presentationと言います。他動詞用法のspeakが取る目的語は「言語、意見、事実」などです。 |
[55] Harriet has recently (A)opened a store that (B)selling children’s clothing, much of (C)which she made with (D)the help of her friends. |
55 [解答] (B)誤selling→正sells (訳)ハリエットは最近、子供服を売る店を開いたが、その大部分は彼女が友人の助けを借りて作ったものである。 本問での主要な論点は関係詞で、文中2か所で使われています。 下線(B)直前のthatは主格の関係代名詞で、先行詞はa storeです。that以下が節になるためには、sellingを先行詞に合わせてsellsとします。 もう一つは下線(C)と直前のmuch of (C)whichで、こちらは非制限用法の関係代名詞です。 [語句] with the help[aid] of A「Aの助けを借りて」⇒by the help…でないことに注意!! |
[56] I (A)couldn’t have passed the driving test without your help. Let me (B)take you out dinner tonight. Would you like (C)trying the Indian restaurant which (D)recently opened? |
56 [解答] (C)誤trying→正to try (訳)あなたの助けがなければ、運転免許試験に合格できなかったでしょう。今晩、夕食にお連れしたいのです。最近、開店したインド料理の店はいかがですか 本問では頻出論点が2項目含まれています。 まず、下線部(A)の完了形はwithout(~がなければ)を用いた仮定法過去完了の文で正しい表現です。 次は不定詞vs動名詞の論点です。(C)trying直前の動詞likeは不定詞と動名詞のどちらをとっても意味がほとんど変わらない動詞ですが、「勧誘/提案」を表すWould you like …?ではlike to doという形でしか使われませんのでtryingとなっている部分をto tryとすれば正しい勧誘の表現となります。 |