takeを含む句動詞は2018、2019年と続いて計4問の出題があり、20年にも英米学科、総合政策学部で1問の出題がありました。
過去の入試で出題された句動詞の数も少ないので、ここで紹介しているものをしっかり覚えておいてください。
takeを含む句動詞
take[語義]→「積極的に働きかけて自分のものにする」 [他] ~を手に取る / ~を持って行く / (時間などが)かかる |
take away ~「~を取り除く / ~を取り上げる」 |
The sad news took away his appetite.
(悲しい知らせに彼は食欲がなくなった)
take on ~「(人)を雇う / (仕事・責任など)を引き受ける」 take off ~[他]「(服など)を脱ぐ」 / [自](飛行機などが)離陸する、(活動が)急にうまく行く」 |
Our company has to take on a lot of people this year.
(今年わが社はたくさんの人を雇わなければならない)
She will take on the responsibility if they start the project.
(プロジェクトが始まったら, 彼女が責任を引き受けるだろう)
Take off your dirty shirts.
(汚れたシャツを脱ぎなさい)
Our plane took off ten minutes late.
(我々の飛行機は10分遅れで離陸した)
The show took off after she joined it.
(彼女が出演してからその番組は急に人気が出た)
take up ~「(時間・場所など)を取る、占める / (趣味・仕事として)~を始める、(申し出・人)を受け入れる」 |
I’m sorry I’ve taken up so much of your time.
(お時間をすっかり取ってしまってごめんなさい)
She took up the violin when she was four.
(彼女は4歳の時にバイオリンを始めた)
take up[accept] his challenge
(彼の挑戦を受け入れる)
take out ~「~を連れ出す/(ローン)の手続きをする」 |
He took her out for dinner.
(彼は彼女を食事に連れ出した)
I am reluctant to take out a loan and buy things.
(私はローンを組んで物を買うことに抵抗がある)
take over ~「(事業・商売など)を引き継ぐ/(力ずくで権力など)を奪う」 (= succeed to ~ ) |
He took over his father’s business.
(彼は父親の事業を引き継いだ)
take in ~「~を理解する / ~をだます」 |
He speaks so fast that I can’t take in what he says.
(彼はあまり速く話すので何を言っているのか分からない)
Don’t be taken in by a smooth talker.
(口のうまいやつにだまされるなよ)
take to ~「~を好きになる / ~が習慣になる」 |
Everybody took to him at once.
(誰もが彼をすぐに好きになった)
He took to drink after he was dumped by her. [drink=名詞]
(彼は彼女にふられてから酒にふけるようになった)
take along ~「~を持って行く、携帯する」 |
She always takes along a bottle of water.
(彼女は常にボトル入りの水を携帯している)
take back ~「(買った商品)を返品する/(人)に(昔の事を)思い出させる」 |
She took the sweater back to the shop.
(彼女はそのセーターを店に返品した)
Her story took me back to my childhood.
(彼女の話を聞いて子供の頃を思い出した)
演習問題
[問題1] 2015人文学部(心理人間学科、日本文化学科) ( )内に入れるのに最も適当なものを、(A)~(D)のうちから一つ選びなさい。 The President’s plane is scheduled to ( ) at 6:40 from Narita Airport. (A) take away (B) take off (C) take up (D) take out |
[解説] (訳)大統領の乗った飛行機は6時40分に成田空港を離陸する予定です。 選択肢はすべて「take+前置詞/副詞」の形をした句動詞になっています。 句動詞の意味は(A)take away ~「~を取り除く、取り上げる」(B)take off ~「[他](服など)を脱ぐ/[自](飛行機などが)離陸する、(活動が)急にうまく行く」(C)take up ~「(時間・場所など)を取る、占める / (趣味・仕事として)~を始める、(申し出・人)を受け入れる」(D)take out ~「~を連れ出す/(ローン)の手続きをする」という意味です。 本問では飛行機の運航に関する話題を扱っているので(B)take off「(飛行機などが)離陸する」が正解です。 [語句] be scheduled to do「~する予定である」 |
[問題2] 2015外国語学部(スペイン・ラテンアメリカ、フランス、ドイツ、アジア学科) 法学部 ( )内に入れるのに最も適当なものを、(A)~(D)のうちから一つ選びなさい。 When he was younger, John got very little exercise. Then, at the age of 50, he ( ) tennis. He is quite a good player now. (A) took up (B) took out (C) took over (D) took in |
[解説] (訳)今より若いころ、ジョンはごくわずかしか運動をしなかった。それで、50歳のときテニスを始めた。今ではとても上手である。 選択肢はすべて「take+前置詞/副詞」の形をした句動詞になっています。 句動詞の意味は(A)take up ~「(時間・場所など)を取る、占める / (趣味・仕事として)~を始める、(申し出・人)を受け入れる」(B)take out ~「~を連れ出す/(ローン)の手続きをする」(C)take over ~「(事業・商売など)を引き継ぐ/(力ずくで権力など)を奪う」(D)take in ~「~を理解する / ~をだます」という意味です。 本問では若い頃、運動をしていなかったジョンが今では良い選手であるということから、(A)took up「(趣味として)~を始める」が正解です |
[問題3]2014人文学部(心理人間学科・日本文化学科)【空欄補充問題】 ( 34 )に入れるのに最も適当なものを, (A)~(D)のうちから一つ選びなさい。 After her husband’s death, Marie ( 34 ) his teaching position, becoming the first woman to teach at Sorbonne University. (A) took over (B) took along (C) took in (D) took away |
[解説] (訳)夫の死後, マリーは彼の教職を引き継いで、ソルボンヌ大学初の女性教員となった。 選択肢はすべて「take+前置詞/副詞」の形をした句動詞になっています。 句動詞の意味は(A)take over ~「(事業・商売など)を引き継ぐ/(力ずくで権力など)を奪う」(B)take along ~「~を持って行く、携帯する」(C)take in ~「~を理解する / ~をだます」(D)take away ~「~を取り除く、取り上げる」という意味です。 空欄( 34 )直後の目的語がhis teaching position(彼の教職)であることから、「~を引き継ぐ」という意味をもつ(A)took overが正解です |
[問題4]2018人文学部(心理人間学科・日本文化学科) 理工学部 ( )内に入れるのに最も適当なものを、(A)~(D)のうちから一つ選びなさい。 I’m going to the bank this afternoon. I’m going to ask if I can ( ) a loan to buy a house. (A) take up (B) take in (C) take away (D) take out |
[解説] (訳)今日の午後、銀行に行ってきます。家を買うローンの手続きができるか尋ねてみます。 選択肢はすべて「take+前置詞/副詞」の形をした句動詞になっています。 句動詞の意味は(A)take up ~「(時間・場所など)を取る、占める / (趣味・仕事として)~を始める、(申し出・人)を受け入れる」(B)take in ~「~を理解する / ~をだます」(C)take away ~「~を取り除く、取り上げる」(D)take out ~「~を連れ出す/(ローン)の手続きをする」という意味です。 本問では目的語がloan(ローン/貸付金)であることから、(D)take out「(ローン)の手続きをする」が正解です。 |
[問題5]2018人文学部(キリスト教学科、人類文化学科) 外国語学部(スペイン・ラテンアメリカ、ドイツ学科) 経営学部 ( )内に入れるのに最も適当なものを、(A)~(D)のうちから一つ選びなさい。 These camping items don’t ( ) much room, so I think we only need one car. (A) take over (B) take in (C) take up (D) take on |
[解説] (訳)これらのキャンプ道具は多くの場所を取らない。だから、私たちに必要なのは1台の車だけだと思います。 選択肢はすべて「take+前置詞/副詞」の形をした句動詞になっています。 句動詞の意味は(A)take over ~「(事業・商売など)を引き継ぐ/(力ずくで権力など)を奪う」(B)take in ~「~を理解する / ~をだます」(C)take up ~「(時間・場所など)を取る、占める / (趣味・仕事として)~を始める、(申し出・人)を受け入れる」(D)take on ~「(人)を雇う / (仕事・責任など)を引き受ける」という意味です。 本問では空欄直後の目的語がmuch room(多くの場所)であることから、「(場所など)を占める」という意味の(C)take upが正解です。 |
[問題6] 2019外国語学部(フランス学科、アジア学科) 経済学部【空欄補充問題】 ( 36 )に入れるのに最も適当なものを、(A)~(D)のうちから一つ選びなさい。 In addition, sheep and cattle have ( 36 ) much of the quokkas’ natural habit. (A) taken back (B) taken on (C) taken over (D) taken out |
[解説] (訳)それに加えて、羊と牛がクオッカの自然生息地の多くを奪ってしまいました。 選択肢はすべて「take+前置詞/副詞」の形をした句動詞になっています。 句動詞の意味は(A)take back ~「(買った商品)を返品する/(人)に(昔の事を)思い出させる」(B)take on ~「(人)を雇う / (仕事・責任など)を引き受ける」(C)take over ~「(事業・商売など)を引き継ぐ/(力ずくで権力など)を奪う」(D)take out ~「~を連れ出す/(ローン)の手続きをする」という意味です。 本問では空欄直後の目的語が、much of the quokkas’ natural habit(クアッカの自然生息地の多く)であることから「(力ずくで権力など)を奪う」という意味をもつ(C)taken overが正解です。 [語句] cattle(名)畜牛、ウシ / quokkas(名)クアッカワラビー |
[問題7] 2015法学部【空欄補充問題】 ( 42 )内に入れるのに最も適当なものを、(A)~(D)のうちから一つ選びなさい。 Well, we’re very happy about our business. It has really ( 42 ) recently. (A) taken out (B) taken off (C) taken up (D) taken in |
[解説] (訳)そうだね、私たちは仕事が順調でとても満足しています。最近、本当にうまく行き始めたんです。 選択肢はすべて「take+前置詞/副詞」の形をした句動詞になっています。 句動詞の意味は(A)take out ~「~を連れ出す/(ローン)の手続きをする」(B)take off「 [自](飛行機などが)離陸する、(活動が)急にうまく行く」(C)take up ~「(時間・場所など)を取る、占める / (趣味・仕事として)~を始める、(申し出・人)を受け入れる」(D)take in ~「~を理解する / ~をだます」という意味です。 本問では、仕事が順調であるという文脈で、かつ目的語がないので自動詞用法の句動詞が入ることになります。よって、(B)taken off「(自)(活動が)急にうまく行く」が正解になります。 |
[問題8] 2020 外国語学部(英米学科) 総合政策学部【空欄補充問題】 ( )内に入れるのに最も適当なものを、(A)~(D)のうちから一つ選びなさい。 As a reward, Officer Scorey was offered free tickets for every FA Cup final, but he never ( 44 ) the offer because he didn’t really like football. (A) took on (B) took up (C) took out (D) took in |
[解説] (訳)報酬として、警官のスコーリーは全てのFAカップ決勝戦の無料チケットを与えられたが、彼は実はサッカーが好きではなかったので、その申し出を決して受け入れなかった。 選択肢はすべて「take+前置詞/副詞」の形をした句動詞になっています。 句動詞の意味は(A)take on ~「(人)を雇う / (仕事・責任など)を引き受ける」(B)take up ~「(時間・場所など)を取る、占める / (趣味・仕事として)~を始める、(申し出・人)を受け入れる」(C)take out ~「~を連れ出す/(ローン)の手続きをする」(D)take in ~「~を理解する / ~をだます」という意味です。 本問では空欄に入る後の目的語がthe offer(申し出)なので、「(申し出)を受け入れる」という意味をもつ(B)took upが正解です。 [語句] as a reward「報酬として」 |